【仕事ができない人の特徴6選】その改善方法とは?

LIFE

あぁ…自分は仕事のできないダメ人間だ…」と落ち込んでいる人は、もっと頭を使うべき。

漠然と「仕事ができない」と諦めるのではなく、「なぜできないのか」という原因をハッキリさせた方がいいです。

確かに、仕事の「向き不向き」はあるものの、努力次第で改善できる可能性も十分あります。

ということで、今回は「仕事ができない人は、ココを意識して改善していこう」というテーマでお話します。

こんな人向け

  • 仕事ができないと自覚している
  • 改善方法が知りたい
僕はカラオケ店長をしていた過去があり、部下のマネジメントも経験してきました。

過去に指導した全員が改善できた訳ではありませんが、僕の経験談から「仕事ができるようになるコツ」を伝授したいと思います。

仕事ができない人の特徴6選とその改善方法

h2用画像

一般的に「仕事ができない」と言われる人の特徴をまとめてみます。

仕事ができない人の特徴

  • 仕事のスピードが遅い
  • 同じミスを繰り返す
  • 報連相ができない
  • 指示があるまで行動しない
  • 残業するのが当たり前になっている
  • 言い訳ばかりする
あなたも思い当たる節があるでしょうか?

改善方法も含めて、ひとつずつ深掘りしていきましょう。

仕事ができない人の特徴①:仕事のスピードが遅い

こういった人は、全ての仕事において、自分で時間制限を設けましょう。

普段から「資料ひとつ作成するのに2時間かかる」など、自分の作業スピードを把握しておくことも大切です。

改善方法

  • 自分の作業スピードを把握する
  • 制限時間を設定して取り組む
タイムリミットがあるかどうかで、集中力が変わってきます。

自分の能力を具体的に把握しておくと、今後の成長も見えやすいのでおすすめ。

「1ヶ月前より作業時間が10分も短くなった」などの結果が見えるだけでも、自信になりますよ。

仕事ができない人の特徴②:同じミスを繰り返す

これは完全に危機感の欠如です。

教えてもらっても忘れてしまう」という人は、ミスをした内容だけ記録する専用ノートを作りましょう。

改善方法

  • ミスした事を真剣に受け止め、記憶に刻む
  • 失敗した理由をしっかり考える
  • 専用ノートに記録し、見返した時に注意喚起できるようにしておく
ミスしても大事にはならないし、まあいいか」くらいの軽い受け止め方をしている内は、絶対に改善できません。

軽いミスだったとしても、責任感をもって仕事をしましょう。

仕事ができない人の特徴③:報連相ができない

「些細なことだし、報告するまでもないかな」という気持ちも理解できますが、自分を守る為にも報連相は大切です。

自分が報告しなかったばかりに、周りに迷惑をかける可能性がある、というのは常に意識しておきましょう。

改善方法

  • 「報告しなくてもいいか」と思った時点で、必ず報告する
  • 「報告しない」場合の責任は、すべて自分にあると認識しておく
聞き間違いや、相手の言い間違えでもミスは発生します。

「●●ということでいいですね?」と内容を繰り返して言葉にするのも効果的です。

仕事ができない人の特徴④:指示があるまで行動しない

「勝手な事をして怒られたくない」という気持ちは分かりますが、指示を出す人の立場になってみましょう。

どう考えたって「指示しなきゃ動かない奴」より「自発的に考えて行動する奴」の方が、一緒に仕事をしたいと思いますよね。

改善方法

  • 「指示を待つ」ことは、指示を出す人の負担になっていることを自覚する
  • 「自分がやっていい事なのか」と不安なら、「〇〇をやっておきましょうか?」と確認すればOK
社会人として、自主性は絶対に必要です。

指示をされる前に、自分から動くクセをつけましょう。

仕事ができない人の特徴⑤:残業するのが当たり前になっている

処理できない量の仕事を抱えてしまっているか、スケジュール管理が出来ていないのが原因。

改善方法

  • 定時で退社できるようなスケジュールを組んでみる
  • 処理しきれない仕事量なら、上司に相談してみる
ひとりが無理しても、出来ることには限界があるので「無理なことは無理」と言うのも仕事です。

相談できないような環境なら、そもそもそんな会社はさっさと辞めるべき。

関連記事【仕事を辞めたくなったら?】とるべき選択は2つだけ

仕事ができない人の特徴⑥:言い訳ばかりする

大きな会社になると、こういうタイプの人が必ずいます。

指摘されたことにイチイチ言い返していたら、誰も何も言ってくれなくなるので、職場で孤立します。

改善方法

  • まずは指摘を受け入れる
  • 反論があるなら、まずは指摘を感謝してから意見を伝える
自分が指摘する立場になったら、と考えてみてください。

あいつに言っても無駄だ」と思ったら、何も言いたくないですよね。

言ってもらえること、実はとっても有難いんですよ。

どうしても改善できないなら転職もあり

h2用画像

改善する努力は必要ですが、どうしても無理なら、そもそも職場があなたに合っていない可能性があります。

今は転職が当たり前の時代ですし、思い切って決断するのもひとつの手です。

転職エージェントなら未経験でも転職できる

転職サイトで求人を探すのもいいですが、最近は転職エージェント経由で転職する人が増えています。

あなたに合った仕事を、プロが探してくれるので「どんな会社に転職すればいいか分からない」という人におすすめ。

人気の転職エージェント

  • ミイダス:企業からオファーが来た時点で面接確約
  • reフレッシュ転職:未経験OK・学歴不問の求人が豊富
  • doda:CMで話題、無料でプロが転職サポートしてくれる

すべて無料で利用できるので、まずは相談だけでもしてみるといいです。

副業でスキルをつけるのもおすすめ

近い将来は「45歳でリストラが当たり前」になる可能性が高いので、会社に依存した生活は危険です。

こんな未来を想像してみよう

  • 45歳でノースキル
  • リストラされ、転職先がなかなか見つからない
  • ようやく仕事を見つけても低収入
こんな未来を迎えたくないなら、今から備えておくべきです。

関連記事サラリーマンが副業するべき理由とおすすめ5選

まとめ:落ち込んでる暇があるなら努力しよう!

h2用画像

僕も社会人1年目は、そりゃもうヒドイものでした。

ですが、頑張らなきゃどうしようもない環境のおかげで、見違えるほど成長できたと自負しています。

関連記事【20代店長のブラック体験談】月300時間労働が当たり前でした

「自分はなんてダメなんだ…」と思う必要はありません。

僕は考え、努力して、変われました。

あなたも変われるよ!

人気記事完全初心者からWeb制作できるようになるまでの勉強方法を語る【体験談あり】

人気記事【本気で転職したい人向け】おすすめのプログラミングスクールは3つだけ【独学はダメ】