【ブログ毎日更新の意味】実際に1ヶ月やってみたらメリットだらけだった【体験談】

ブログ運営

「ブログを始めてみたけど毎日更新するのはシンドイなあ。毎日更新しなきゃいけないんだろうか?」

本記事ではこんな疑問にお答えします。

SNSなどでは『ブログは毎日更新した方がいい』という意見で溢れかえっていますが、実際のところどうなのか気になりますよね。

実際に1ヶ月の間ブログの毎日更新をやってみたので、その結果をお伝えしたいと思います。

ブログの毎日更新に意味はあるのか?

結論から言うとブログの毎日更新に意味はあります。が、必須ではありません。

ブログの毎日更新はSEO的に意味があるというわけではなく、どちらかというとブログ運営を続けていく上でのメリットが得られる点が大きいです。具体的なメリットは次のとおり。

ブログ毎日更新で得られるメリット

  • ブログの更新が習慣化する
  • ライティング力の向上
  • 文章構成のコツがつかめる
  • 記事を書くのが早くなる
  • アクセスの伸び方が実感できる

ひとつずつ深掘りしていく前に『SEO的に意味はあるのか知りたい』という人の疑問にお答えしておくと、『分からない』という回答になります。

そもそもSEOに正解はないので、その答えはGoogleのみぞ知る。

ただ事実として言えることは「月に数度の更新もしくは無更新のブログでも上位表示される記事はある」ということ。更新頻度も無関係ではないと思いますが、それよりもコンテンツ自体の質が大切なのは間違いないでしょう。

それでは、ブログを毎日更新することによって得られるメリットについてひとつずつ解説していきましょう。

ブログの更新が習慣化する

1ヶ月連続で毎日更新すると、ブログを書くことが習慣化します。

当ブログを開設したのは2019年2月だったのですが、1ヶ月目の更新記事数は12記事でした。その後の更新数は次のとおり。

ブログ更新履歴の画像

  • 2月:12記事更新
  • 3月:6記事更新
  • 4月:8記事更新
  • 5月:31記事更新※毎日更新達成

2020.3月更新

過去記事の削除を行いました。現在は画像の記事数と差異があります。

ブログを始めたばかりなので、当然記事を書く習慣なんてありません。最初から毎日更新なんてハードすぎて僕には無理でした。

そもそも論として、普段仕事をしていてブログを毎日更新するなんてクレイジーすぎだろ…というのが当初の僕が抱いていた感想でした。

おそらく仕事をしながら副業でブログを始めようとしている人は同じ考えを抱くはずです。

僕もそうだったので『自分には無理だ』という思考になるのも分かるのですが、冷静に考えてみると挑戦したこともないのに無理だと決めつけてしまうのは判断が早すぎるというか、判断すらできない状況ですよね。

という訳で実際に毎日更新に挑戦してみた訳なのですが、1ヶ月も毎日更新するとブログを書くことが習慣化するので記事を書くのが楽になります

人間は慣れる生き物なので、初めてのことにはストレスを感じますが、継続する事によってそれが段々と当たり前になってきます。

ブログも同じで、最初は記事を書く事に慣れていないので『こんなのを毎日続けるなんて無理』とか『仕事で疲れて帰ってきて、ブログまで書く気力が残ってない』など弱気になってしまうと思いますが、ココを乗り越えれば楽になります。

ライティング力の向上

記事を書けば書くほどライティング力が向上していきます。

僕の過去記事を見てもらえれば分かると思いますが、最初の頃の記事なんて誰でも書けるようなクオリティです。

有名どころのブロガーさんの過去記事なんかも見てみると、現在の記事と比べると言葉遣いや構成など、雰囲気が違っていたりするので面白いですよ。

つまりどんな人も最初は初心者で、数をこなす毎に成長していくということです。

自分の書いた記事を見直してみると『ここはこう書いた方が分かりやすい』とか『この文言は要らないな』など改善していけるので、記事を書けば書くほど上達していくのは当然ですね。

100記事書いたけど上達しないという人もいるかもしれませんが、試行錯誤して改善していく意識がなければいくら数をこなしても意味はないです。

万人に分かりやすい記事とまでは行かなくても、せめて『想定した読者くらいは納得させられる記事にしてやる』くらいの気持ちで1ヶ月毎日更新すれば間違いなくライティング力はレベルアップしますよ。

文章構成のコツがつかめる

どんなことも続けていればコツというのが見えてくるもので、ブログに関しても継続していれば次第に文章構成のコツがつかめてきます。

個人的に楽だと思うブログの書き方は、まずタイトルを決めてその内容に沿った形で小見出しをリスト化します。あとはそのリストに文章を肉付けしていくだけです。

この記事で言うとタイトルはブログの毎日更新に意味はあるのか?【実際に1ヶ月やってみた結果】というものですが、毎日更新の結果得られたメリットを小見出しにしてリスト化しました。冒頭に載せた次のリストですね。

  • ブログの更新が習慣化する
  • ライティング力の向上
  • 文章構成のコツがつかめる
  • 記事を書くのが早くなる
  • アクセスの伸び方が実感できる

このリストをそのまま小見出しにして、内容を深掘りする文章を肉付けしていくだけなので、最初にこの構成を決めてしまえばあとは詳しく書くだけです。結構楽に記事を書いていくことができますよ。

まだ文章の構成とか全然分からないという人は一度マネしてみるといいかもしれません。

関連記事ブログを書く時のコツ【初心者は構成をテンプレ化するのがベスト】

記事を書くのが早くなる

当ブログの記事はこれでトータル58記事目なのですが、さすがにこれだけ書くと記事を書くスピードは早くなります。

ブログを開設したての僕はというと2000文字程度の記事に4時間近くかかっていました。

今考えると超絶遅いですね…。ずっとこのペースなら兼業で毎日更新なんて不可能なレベルです。

しかし現在の僕はというと内容にもよりますが2000文字程度なら早ければ1時間程度、遅くとも2時間以内には記事を書き上げることが出来るようになりました。

文章構成のコツを掴んだというのもありますが、やはり数をこなすことは大事ですね。

最初は1記事書くのに時間がかかっても、少なくとも1ヶ月くらい毎日ブログを更新していれば、1ヶ月前の自分とは比べ物にならないくらい成長できているはずですよ。

アクセスの伸び方が実感できる

ブログの成長には時間がかかるというのは聞いた事があると思いますが、実際にブログを運営しているとアクセスの伸び方が実感できます。

ブログへのアクセスはGoogleアナリティクスを使えばOKなのですが、最初の頃はアクセスほぼゼロで、サーチエンジンからの検索流入はほとんどありませんでした。

というのも、Googleからの評価が反映されるのに時間がかかるからなんですね。これがブログの成長に時間がかかることの理由です。

1ヶ月毎日更新を続け、日々のアナリティクスでの分析をしてみた結果、最近ではGoogle検索エンジンからのアクセス流入が増えてきています。

この部分については1ヶ月の毎日更新とは関連性が浅いかもしれませんが、毎日更新することで分析する機会が増えるのも事実なので、まずは1ヶ月の毎日更新を通じて『時間と共にじわじわアクセスが伸びていく現実』を体感してもらいたいです。

この体感から『ブログの成長は本当に時間がかかるものなんだ』と理解することができるので、実体験を通じてブログの本質を知ることができますよ。

まとめ

本記事では実際にブログを1ヶ月毎日更新した結果として『ブログを毎日更新することには意味がある』ということをお伝えしました。

繰り返しになりますが、ブログを始めたばかりの頃は、記事を書く事が習慣化していないのでかなり辛いと思います。

ブログを始めた人のほとんどが継続できずに脱落していくものなので弱気になってしまうのも当然ですが、そこで歯を食いしばって頑張ることができれば、ブログを書く事が楽になってきますよ。

たった1ヶ月の頑張りで得られるものはかなり大きいので、まずは1ヶ月、毎日のブログ更新に挑戦してみることをおすすめします。

関連記事ブログのアイキャッチ画像はunsplashとcanvaを使えば解決【自作もできる】

関連記事【挫折するのはまだ早い】WordPressブログ開設から5ヶ月で80記事更新した結果