【アフィリエイトのやり方】ブログ開設後の流れと必須ASPを厳選【利用方法まで解説】

ブログ運営

「ブログを開設したのは良いけど、アフィリエイトってどうやればいいんだ?」

こんな疑問にお答えします!

ブログを収益化したくても、ただ記事を書いているだけでは稼げません。

アフィリエイトによる収益化を目指すのであれば、ASPと呼ばれるサービスに登録する必要があります。

見慣れない言葉が出てきて「何だか難しそう…」と思ったあなた、安心してください。本記事で分かりやすく解説します。

本記事の内容

  • ASPとは?
  • おすすめのASPサービス6選
  • アフィリエイター必須のツール「Rinker」について

アフィリエイトのやり方:まずはASPの登録をしよう

現在の僕はAmazonアソシエイトが主な収入源。

記事の中に、Amazonの商品リンクを貼って、そこから商品が売れたら収益が発生する仕組みです。

収益化の流れ

  1. ASP(Amazonアソシエイト等)に登録
  2. ASPの商品をブログ記事で紹介
  3. 記事から売れたら報酬発生

こんな流れです。

つまり、記事内で商品リンクを貼る為に、まずはASPへの登録が必要ということ。

ASPとはアフィリエイターと企業の仲介役

アフィリエイト・サービス・プロバイダーの略がASPです。

ASPは、商品を売りたい企業と、紹介記事を書きたいアフィリエイターの仲介役という認識でOK。
  • 企業:紹介してほしい商品をASPサイトに掲載する
  • アフィリエイター:ASPサイトの中から紹介したい商品を選んで記事を書く
企業とアフィリエイターのマッチングサイトのようなものですね。

ASP利用の流れ

最も有名やA8ネットを始め、現在は多くのASPがありますが、利用方法はどれも同じ。

ASP共通の流れ

  1. ASPサイトに利用登録する
  2. 紹介したい案件を探す
  3. 紹介したい案件に提携申請する
  4. 提携完了したら記事を書く

まずASPへ登録。その後は、掲載されている案件毎に提携する必要があります。

即時提携」と記載のある商品は、審査なしにすぐ提携が可能。

案件によって審査の有無があるので、無条件に全ての案件と提携できる訳ではありません。

提携の申請は無料

ASPのサイト利用から、案件への提携申請まで、全て無料で利用できます。

紹介したい案件を見つけたら、とりあえず提携申請してみればOK。提携が完了したら、あとは記事を書くだけですね。

申請が通らなかったとしてもデメリットはないので、心配は不要です。

例:A8ネットの案件リンクを貼ってみる

紹介したい案件と提携が完了したら、広告リンクを作成して記事に貼り付けるだけです。

A8ネットの画面

A8ネットの説明画像

バナーやテキストなど、様々な種類があるので、自分のブログに掲載したいものを探しましょう。

掲載する広告を決めたら、ブログ記事内にコードをコピペするだけでOK。



コピペすると、ブログでは上記のように広告が表示されます。

広告がクリックされ、そこから読者が購入したり契約をすると、あなたに報酬が発生します。

これがアフィリエイトの流れとなります。

アフィリエイトに必須のASP6選

ASP毎に掲載されている案件が違い、それぞれに特徴があります。

つまり、あなたがブログでどういった記事を書くのかによって、最適なASPが変わってくるということ。

下記は厳選した6つのASP。
これだけ登録しておけば、ほとんどのジャンルを網羅できるはず。

厳選した6つのASPと特徴

当ブログの主な収益源はAmazonアソシエイトと、もしもアフィリエイトの2つ。

ブログによって2〜3つくらいのASPをメインに使うようになってくると思います。

最初はどのASPが合っているか分からないと思うので、とりあえず全て登録だけ済ませておくのがおすすめ。

とはいえ、それぞれのASPの特徴について知っておいた方が良いと思うので、ひとつずつ深掘りしておきましょう。

Amazonアソシエイト

Amazonで取り扱っている商品は全てアフィリエイトが可能です。

当ブログのメイン収入源。
初心者は登録必須です。

Amazonアソシエイトは初心者向け

  • 多くの人がAmazonで物を買う
  • 既にAmazon会員の人が多い
  • サイトの信用度が高い
今やほとんどの人が、ネットで何か購入する時はAmazonを利用します。

みんなが知っているサイト」って、アフィリエイトする上では、めちゃくちゃ売りやすいのです。

例えば

  • よく分からない海外サイト:買うのは不安
  • 知ってるけど利用したことのないサイト:配送先やクレカ情報の入力が面倒
  • Amazonのように普段から利用するサイト:いつも通り購入しやすい
上記の通り、購入までのハードルがほぼないので、記事からAmazonへ誘導するだけでも結構売れます。

レビュー記事などを書こうと思っているなら、Amazonアソシエイトは必須なので、まず最初に登録しましょう。

>>Amazonアソシエイトへ登録する

もしもアフィリエイト

当ブログの収益の1/4程度はもしもアフィリエイトから発生しています。

内訳としては、下記の2つ。

収益の発生源

  • 楽天物販
  • ヤフーショッピング物販

Amazonをメインに利用している人がいる一方、楽天やヤフーショッピングでしか買い物をしないという人もいます。

記事を読んだ人が「楽天で買おう」と思った場合、Amazonへのリンクしかないと購入してもらえないので、報酬が発生しません。

こういった取りこぼしを防ぐ為、アフィリエイトリンクにはAmazonだけでなく、楽天やヤフーショッピングのリンク先も載せるのがおすすめ。というか必須。

Rinkerで複数のリンク先を載せる

当ブログで使用しているのがRinkerというワードプレスプラグイン。

どういった物かは実際に下記リンクをご覧ください。
LUMENA/ルーメナー ワイヤレス充電器 シックブラック【日本正規品】
LUMENA(ルーメナー)
こんな感じで、Amazon、楽天、ヤフーショッピングへのアフィリエイトリンクを見栄えよく表示できます。

このプラグインも必須なので、導入方法などは次項で詳しく解説します。

>>もしもアフィリエイトに無料登録する

A8ネット

アフィリエイトと言えばA8ネットというくらい、超有名ASPです。

案件が豊富なので、どんなブログジャンルでも幅広く対応できます。

A8ネットの特徴

  • ブログ未開設でも登録できる
  • 初心者向けの無料セミナー有り
  • アフィリエイトの基礎知識が無料で学べる

まだブログを開設していない状態でも登録ができます。

自己アフィリエイト(自分で物やサービスを購入して報酬が発生)ができるので、ブログを書かない人もお小遣い稼ぎに使っています。

初心者用にアフィリエイトが学べるコンテンツや、セミナーも無料で利用できるので、みんなが登録するのは納得ですね。

>>A8ネットへ無料登録する

afb

現時点では、僕のブログジャンルとマッチしておらず、afbの案件は利用していません。

が、初心者にとってめちゃくちゃ嬉しいサービスがあるので、人によっては重宝しまくりのASP。

afbの注目サービス

  • afbひろば(無料でイラストが使える)
  • 自分の記事を売れる
  • 他人の記事を買える

afbひろばでは、無料のイラストがダウンロードできるので、ブログの素材として使えます。初心者には嬉しい。

また、記事の売買ができるのも特徴。自分の記事を売って収益を上げるのもひとつの手。売れれば自分のライティング力の証明にもなります。

他人が書いた記事を購入することもできるので、記事を書く時間がない場合などは便利。

自分のブログとマッチする案件がなくても、便利機能があるafbは登録しておいた方が良いでしょう。

>>afbへ無料登録する

バリューコマース

こちらも定番のASPサービス。

残念ながらバリューコマースも、現時点では僕のブログとマッチする案件がないので、活用できていません。

バリューコマースの特徴

  • サービスカテゴリーが豊富
  • 初心者には電話やメールで無料サポート
扱っているカテゴリーが多いので、A8ネットなど他のASPにない案件に出会える可能性があります。

僕は利用したことはないですが、電話やメールでのサポートがしっかりしているみたいなので、初めてアフィリエイトをするという人は安心できそうですね。

>>バリューコマースに無料登録する

アクセストレード

こちらも定番ASP。

アクセストレードの特徴

  • 自己アフィリエイト可能
  • 無料でアフィリエイトが学べる

特にコレといったサービス展開はありませんが、ASPとして必要な機能は揃っています。

可もなく不可もなくといった印象。

ブログで扱うカテゴリーでマッチするかしないか大きく変わりますが、登録は無料なので、とりあえず登録だけしておきましょう。

>>アクセストレードに無料登録する

結論:登録ASPが多いほどブログでの選択肢が増える

最終的に利用するASPは、ブログで扱うカテゴリーによって偏りが出るとは思います。

しかし、どのASPが自分のブログに合っているのかは、しばらく運用してみないと分かりません。

今回厳選したASPはどれも無料なので、まずは全て登録だけしておきましょう。

アフィリエイトに必須のツール『Rinker』の使い方

先ほど少し触れましたが、Rinkerというワードプレスプラグインを導入することで、Amazonや楽天など複数のリンク先をまとめて表示することが可能になります。

Rinkerを使うメリット

  • 読者の取りこぼしを防げる
  • クリック率が上がる
  • 商品管理が楽

特定のサイトしか利用しない読者もいるので、複数のリンク先を用意することで、取りこぼしを防げます。

また、リンクの見栄えが良いので、クリック率が上がるのも大きなメリット。

商品管理はRinker内でまとめて行えるので、記事毎に商品管理をする必要がありません。

Rinkerの導入方法

ワードプレスのプラグイン検索からでは出てこないので、こちらのサイトからダウンロードする必要があります。

ダウンロード画面

Rinkerの説明画像

ダウンロードしたら、zipファイルをそのままワードプレスにアップロードしましょう。

ワードプレスの『プラグイン』から『新規追加』をクリック。

説明画像①

Rinkerの説明画像

画面上部の『プラグインのアップロード』をクリックすると、ファイルを選択できる画面が表示されるので、ダウンロードしたzipファイルをアップロードしましょう。

説明画像②

Rinkerの説明画像

アップロードできたら有効化すればOKです。

Rinkerの設定

Rinkerの有効化ができたら、Rinker設定を開いて、必要な項目を入力しましょう。

Amazon項目で必要な内容

  • APIの『アクセスキーID』と『シークレットキー
  • アソシエイツの『トラッキングID
その下にある楽天の項目は『アフィリエイトID』だけの入力でOK。

Yahooショッピングの項目

  • LinkSwitchタグ
  • アフィリエイトIDの『sid』と『pid

もしもアフィリエイトの項目

  • AmazonID
  • 楽天ID
  • YahooショッピングID

上記の項目を全て入力することで、Rinkerが使えるようになります。

ちょっと手間ですが、超絶便利なプラグインなので、苦労してでも導入しておくべきです。

それぞれの取得方法については、プラグイン内に詳細解説のリンクが張ってあるので、参照すれば分かります。どこまで新設設計なんだ。

Rinkerの使い方

商品リンク追加』から検索して使えばOKです。

説明画像

Rinkerの説明画像

検索後の画像

Rinkerの説明画像

検索したら、該当する商品の『商品リンクを追加』をクリックすれば完了!

こんな感じですね。

Rinkerの見た目はCSSの知識があれば編集できます。

詳しくない人は「Rinker カスタマイズ」などで検索すると良いですよ。

まとめ:アフィリエイトはASPの登録から始めよう!

本記事ではアフィリエイトのやり方を解説しました。

ブログの開設からASPの登録と、最初はやることが多くて大変ですが、将来の不労所得を考えると大した問題ではありません。

本記事で紹介したASPに登録しておけば、ほとんどのジャンルで対応できるはず。

厳選した6つのASP

便利なRinkerも活用して、素晴らしいアフィリエイト人生をスタートさせてください!

人気記事【ブログ収益が1万円になった】達成するまでにやったこと、やらなくて良かったことまとめ

人気記事【MOFTって知ってる?】MacBookでの作業が圧倒的に楽になるスタンド【レビュー記事】