【初心者向けのゲーム攻略記事】これからポケモンGOを始める人は何からするべき?【復帰勢も必見】
これからポケモンGOを始めようと思っている人は、まず何をするべきなのか分からないですよね。
ポケモンGOがリリースされた当初は機能が限定されていましたが、現在では新機能が増えすぎて初心者には難しい面もあります。
そこで本記事では、これからポケモンGOを始める人向けに「初心者が知っておくべき内容」について解説していきます。
ポケモンGO初心者は何から始めるべき?
初心者が意識してするべきなのは下記のとおり。
- トレーナーレベルを上げる
- ほしのすなを集める
- 強いポケモンを捕まえる
ひとつずつ深掘りしていきましょう。
トレーナーレベルを上げる
ポケモンGOではポケモンを捕まえる目的が2通りあります。
- 図鑑を埋めるため
- バトルで使うため
強いポケモンとは、簡単に言うとCPという数字が大きいポケモンです。
つまり、ポケモンを強化してCPを大きくしていくためにはトレーナーのレベルを上げる必要があるということです。
トレーナーレベルを上げるには経験値を稼ぐ必要があります。
主な方法は下記のとおり。
- ポケモンを捕まえる
- レイドバトルに勝つ
- フレンドを作って仲良し度を上げる
ポケモンを捕まえる
ポケモンを捕まえることで得られるものは下記。
- 経験値
- ほしのすな
- ポケモンのアメ
ポケモンを捕まえて経験値を稼ぐのはポケモンGOの基本です。その他にも「ほしのすな」と「捕まえたポケモンのアメ」が手に入ります。
レイドバトルに勝つ
レイドバトルとは簡単に言うと「皆んなで一緒に戦ってボスポケモンを倒すイベント」です。
レイドバトルには1~5までのレベルがあり、数字が大きいほど強力なポケモンが登場します。中でもレベル5は伝説ポケモンなので、多くの人が集まらなければ勝てないことも。
レベルの高いレイドバトルに勝ちたいなら下記2点が大切。
- 人の集まりそうな場所にいく
- 卵が割れる時間に合わせて参加する
高レベルのレイドには人数が必要なので、人気がない場所で開催されるレイドバトルでは勝てません。
フレンドを作って親密度を上げる
フレンドを作って一緒にゲームをプレイすると仲良し度が上がっていきます。仲良し度は5段階で、それぞれランクアップに必要な期間は下記。
- 知り合い:0日
- 友達:1日
- 仲良し:7日
- 親友:30日
- 大親友:90日
フレンドになった段階でランクは「知り合い」で、1日に1度ランクアップに必要な行動をとることで仲良し度を上げていくことができます。仲良し度を上げる方法は下記。
- ギフトを送る(もしくは開ける)
- 一緒にジムバトルをする
- 一緒にレイドバトルをする
最短で90日で大親友になることができるということです。ランクアップの際にそれぞれ経験値が入るのですが、親友になった時点で5万の経験が得られます。大親友になったら10万の経験値がもらえるので大きいですね。
ほしのすなを集める
ポケモンGOにおいて最も貴重だと言っても良いアイテムが「ほしのすな」です。ほしのすなは下記のような用途で消費されます。
- ポケモンの強化
- ポケモンの交換
- 技の解放
強いポケモンを育てるには強化が必須ですが、ほしのすなが大量に必要になるので、序盤からしっかり貯めておく必要があります。無駄使いせずに計画的に使っていくようにしましょう。
ポケモンの交換にもほしのすなが必要で、特に問題となってくるのが未所持のポケモンを交換するとき。交換相手との仲良し度によって必要なほしのすなの量は変わってきますが、最大で8万ものほしのすなが必要になってくる場合もあります。
ほしのすなは使い道が多い割に、なかなか貯まらないので序盤はひたすら貯め続けることをオススメします。
関連する参考記事
>>【ほしのすなを無駄にしない方法】初心者はPL30までの強化でやめておくべき【ポケモンGO攻略】
強いポケモンを捕まえる
強いポケモンといっても定義がいくつかあるので、下記の通り分類してみました。
- CPが高いポケモン
- 個体値が高いポケモン
- 種族値が高いポケモン
- ジムやレイドバトルで使えるポケモン
CPが高いポケモン
同じポケモンでもポケモンレベルや個体値の違いによってCPが異なります。CPが低いとバトルでは活躍できないので、序盤はCPが高いポケモンを優先的にBOXに残しておくことをオススメします。
ポケモンにはタイプの相性があるので、様々なタイプのポケモンを集めておくことも忘れずに。同じポケモンであればCPが高い方を優先した方が良いということです。
個体値が高いポケモン
個体値とはそのポケモンの優秀度のようなものです。
- こうげき
- ぼうぎょ
- HP
これら3つのステータスにそれぞれ15段階の評価があります。
種族値が高いポケモン
簡単に言うと、元々のステータスが高いポケモンです。例えば伝説ポケモンなどがそれに当たりますね。
伝説のポケモンは下記の方法で入手が可能です。
- レイドバトル
- タスクの大発見
レイドバトルについては先ほど紹介したとおりですが、タスクの大発見でも伝説のポケモンが入手できます。
タスクとは課題のようなもので、クリアすると報酬が手に入ります。
- ノーマルタイプのポケモンを5匹捕まえる
- ジムバトルで勝つ
- ポケモンを交換する
例えば上記のようなタスク内容があり、他にも様々な種類のタスクがあります。
タスクは1日に何個でも挑戦可能ですが、スタンプが進むのは1日に1回のみ。つまり、最短で7日に1回は伝説ポケモンが手に入るということです。
ジムやレイドバトルで使えるポケモン
レイドバトルにおいては参加人数が多ければ、自分が使うポケモンが何であれ問題なく勝てます。しかし、ジムバトルにおいてはほとんどの場合が一人で攻撃することになるので「適正なポケモン」を使う必要があります。
僕はジムバトル用のパーティを下記のメンバーにしています。
- カイリキー
- ミュウツー
- リザードン
- ライコウ
- メタグロス
- グレイシア
ほとんどカイリキーだけで倒せるようなジムが多いですが、くさタイプやはがねタイプ対策にリザードンを入れていたり、みずタイプ対策にライコウを入れていたりもします。
ほのおタイプやかみなりタイプなどはイーブイの進化系でほとんどカバーできるので、イーブイのアメも優先的に集めたいですね。
結論:初心者はワンリキーとイーブイのアメを集めればなんとかなる
まとめ
本記事ではこれからポケモンGOを始める人向けに「初心者が知っておくべき内容」について解説しました。
繰り返しになりますが、初心者が意識してやるべきことは下記。
- トレーナーレベルを上げる
- ほしのすなを集める
- 強いポケモンを捕まえる
まずは強化の必要がないCPが高いポケモンをバトル用に揃えると良いですよ。
レイドバトルにも積極的に参加して、強いポケモンを捕まえたら、そのポケモンをレイド用に使って少しずつポケモンを揃えていきたいですね。
初心者はワンリキーのアメとイーブイのアメを優先的に集めるのが効率がいいと思います。
では、楽しいポケ活を!
人気記事【モンスターボールプラスだけじゃないの!?】ポケモンGOで役に立つ便利グッズ&必需品を厳選して紹介