【おすすめのランタンはどれ?】LED・ガス・ガソリンそれぞれの特徴を解説

CAMP

キャンプの夜はランタンの灯りが必須です。

これからランタンを購入しようと思っているあなたは、どういった基準でランタンを選びますか?

  • デザインで選ぶ
  • 明るさで選ぶ
  • 安全性で選ぶ

上記のように、人によって道具選びの基準はさまざま。

ランタンに関しては大きく3種類あり、それぞれの特徴を知ることで、あなたにピッタリのランタンを選択できるようになります。

そこで本記事ではLED・ガス・ガソリン、それぞれのランタンの特徴を解説していきます。

本記事の内容

  1. LEDランタンは安全性が高い
  2. ガスランタンは安価だけどコスパが悪い
  3. ガソリンランタンは燃料が長持ち
この記事を読み終える頃には、あなたも立派なランタンマスターになれているはず。それでは本題に入っていきましょう!

ランタンの特徴を種類別に解説

h2用画像

僕が愛用しているのはLEDランタンなのですが、最も初心者向けのランタンです。

初めてランタンを購入するというあなたは、LEDランタンが最もオススメ。
  • LED:初心者向け
  • ガス・ガソリン:ベテラン向け

この理由については、それぞれの特徴を知ることで納得できます。

LEDランタンは安全性が高い

初心者向けという理由のひとつが『安全性が高い』という点。

火を使わないので、誤って転倒させてしまったとしても火事になることはありません。

その点、本物の火を使うガスランタンや、ガソリンランタンは火事になるリスクがあるので取り扱いに気を使います。

LEDランタンの特徴

  • 安全性が高い
  • 電池やバッテリーで動く
  • 光量が安定している
  • テント内でも使える

LEDランタンの特徴は上記のとおり。

ガスランタンなどは、寒冷地で光量が安定しないこともありますが、LEDだとそういった心配がありません。

特別な燃料が不要=初心者向け

名前のとおり、ガスランタンはガスが燃料。ガソリンランタンの燃料はガソリンです。

その他にもマントルという部品が必要になるので、初心者には扱いが難しい。

その点、LEDランタンは日常でも馴染み深いバッテリーや電池で動くので、初心者でも簡単に扱えます。

テント内で使えるのはLEDだけ

基本的に、テント内への火器持ち込みは厳禁です。

取り扱いを間違うと、火事になったり、一酸化炭素中毒になる恐れもあります。

LEDランタンは火を使わないので、テント内で使用するならLED一択です。

「LEDランタンは暗い」は本当か?

ネット上では「LEDランタンは暗い」と言われることがありますが、個人的にはそんな風に感じたことはありません。

確かに安物のランタンだとそういった傾向があるかもしれませんが、それはLEDランタンに限らず言えること。

しっかりした物を選べば、LEDランタンでも十分な明るさがあるので「LEDランタンは暗い」という偏見は持たない方が良いですよ。

ガスランタンは安価だけどコスパが悪い

ガスランタンはガスを燃料とし、マントルを燃焼させて灯りを点けます。

ガソリンランタンと比べると、ガスランタンの方が本体価格は安価ですが、燃料のコスパが悪いです。

ガス缶のサイズにもよりますが、燃焼時間はだいたい5時間ほどと思っておくと良いでしょう。

ガスランタンの特徴

  • 本体価格が抑え目
  • 雰囲気がでる
  • 燃料を他のギアと兼用できる
  • 寒冷地に弱い

ガスランタンの特徴は上記のとおり。

ガスランタンは「ランタンといえばコレ」という形をしているので、雰囲気は抜群。ただ大きさ的に嵩張る物が多い印象。

燃料を他のギアと兼用できる

ガス缶を燃料とするギアは他にもあるので、そういったギアと兼用できるのはメリット。

ただし、ガスランタン自体の燃費が悪いので、予備などは多めに持っていく必要があるかもしれません。

寒冷地に弱いというデメリットも

初心者の内は真冬のキャンプはしないかもしれませんが、晩秋にもなってくると気温も下がってくるので、ガスランタンだと明るさが安定しない可能性があります。

寒冷地用のガス缶も出ていますが、ガスランタンの特徴として「寒さに弱い」という点は覚えておきましょう。

ガソリンランタンは燃料が長持ち

ガソリンランタンは完全にベテランキャンパー向け。

燃料はガソリンで、マントルという部品を燃焼させて火を灯します。

燃料の持ちは大雑把に10時間ほど。ガスランタンの2倍くらいと思ってください。

ガソリンランタンの特徴

  • 燃料の持ちがいい
  • 高価な物が多い
  • 寒冷地に強い
  • ポンピング作業が必要

ガソリンランタンの特徴は上記のとおり。

本体価格が他のランタンと比べて高いので、そういった点からも初心者は手を出しづらいかも。

寒冷地に強い

ガスランタンは寒さに弱いですが、ガソリンランタンは寒冷地でも光量が安定します。

キャンプ地が寒い場所だったり、真冬のキャンプに挑戦したい場合にはメリットがありますが、個人的にはLEDでも良いかなという印象。

ポンピング作業が必要

ポンピングというのは、タンク内に空気を送り込むこと。

そうすることによってガソリンが気化して、安定した光量を保つことができます。

ガスランタンと違って、光量に安定性はありますが、個人的にはポンピングは手間だと思いますね…。
Coleman(コールマン) ケロシン(灯油) ランタン 12022-L [並行輸入品]
コールマン(Coleman)

全てをザッとまとめてみる

ここまでの内容をまとめると、だいたい下記のような感じ。

  • LED:安全性があり、テント内で唯一使える初心者向けランタン
  • ガス:燃料を他のギアと統一できるのがメリットだが、寒冷地には不向き
  • ガソリン:ポンピングが手間だが、燃料効率が良い

こんな感じ。

それぞれの特徴を理解した上で、自分好みのランタンを選択していきたいですね。

初心者におすすめのランタンはLED

h2用画像

ここまでの内容で、それぞれのランタンの特徴については理解できたと思います。

ここからは「特徴は理解できたけど、自分はどのランタンを選ぶのが正解なのか分からない」というあなたの為、おすすめのランタンをいくつか紹介したいと思います。

おすすめのランタン

上記は全てLEDランタンとなっています。

取り扱いやすさや、安全性を考えると、初心者が最初に購入するべきは絶対にLEDランタンです。

その中でも自信をもっておすすめできる物をリストアップしたので、何を購入すべきか迷うなら、この中から選べば間違いありません。

たねほおずきはコスパ抜群

ソロキャンプならたねほおずきで十分な明るさを得られます。

僕自身、たねほおずきは2つ愛用していて、キャンプを始めた当初からお世話になっています。

たねほおずきのメリット

  • 軽量でコンパクト
  • 見た目が可愛い
  • 雰囲気が出る光

サイズとしてはポケットに入るほど。当然重さも気になりません。

キャンプ歴が長くなってくると「いかに荷物を減らすか」ということに頭を悩ませることになります。

たねほおずきを選んでおけば、わざわざランタンを買い直す必要もなくなるので、最初からコンパクトなランタンを選んでおくのが正解。

ゆらぎモードが雰囲気抜群

たねほおずきには「ゆらぎモード」という機能がついています。

ろうそくのゆらめきを再現した光は、キャンプの雰囲気をより一層高めてくれます。

たねほおずきについてもっと詳しく知りたくなったら「【たねほおずきの口コミレビューはいかほど?】1年間使用して分かったメリットとデメリットを紹介」を参考にしてみてください。

WAQがあれば「暗さ」とは無縁になる

WAQのランタンは明るさで言えば最高レベル。

ソロキャンプはもちろん、ファミリーキャンプなどでも活躍することは間違いありません。

僕の場合、モバイルバッテリーとしても使えるランタンということで気になって買い足しましたが、想定していた以上に明るくて驚きました。

WAQのメリット

  • 驚くほど明るい
  • カラビナ付き
  • 充電ケーブル付き
コンパクトで明るい上、細かい部分まで考えられたWAQは素晴らしいキャンプギアです。

ユーザビリティは抜群

ギア自体の設計や、付属品などを考えると「この価格でこんなに色々載せで良いんだろうか」という気持ちになるくらい。

これは実際に使っていく内に、良さが分かってきます。

有名ブランド「バルミューダ」は普段使いもイケる

家電で有名なブランド、バルミューダからお洒落なランタンが発売されていることをご存知でしょうか?

これはガチで普段使いもしたくなるほどオシャレ。

下記に公式のYouTube動画を載せておくので、是非ご確認を。見たら欲しくなるはず。

ギアが揃ってなければ購入していた

僕の場合、既にWAQとたねほおずきがあるので、ランタンを買い足す予定はありませんが、これだけオシャレだと購入してしまいそう。

僕がキャンプを始めた頃は、このランタンはまだ発売されていなかったので、かなり悔やまれます。
  • 安全なランタンがいい
  • ランタンっぽい形がいい
  • オシャレなランタンがいい

こういった要望を叶えてくれるのが、バルミューダのランタン。

僕自身も今は持っていませんが、手持ちのランタンが壊れたら間違いなく購入するでしょう。

まとめ:迷ったらLEDランタンを選ぼう

本記事ではLED・ガス・ガソリン、それぞれのランタンがもつ特徴について解説しました。

繰り返しになりますが、それぞれの特徴をまとめると下記。

  • LED:安全性があり、テント内で唯一使える初心者向けランタン
  • ガス:燃料を他のギアと統一できるのがメリットだが、寒冷地には不向き
  • ガソリン:ポンピングが手間だが、燃料効率が良い

キャンプギア選びで失敗しない為には、ある程度の知識が必要です。

本記事で学んだ内容を参考に、あなたにピッタリのランタンを選んでみてください。

迷ったらLEDランタンで間違いないですよ!

人気記事買って後悔しないキャンプギアを紹介【初心者向け】

人気記事【無駄に労力かけてない!?】キャンプを少しでも楽にする方法を厳選5つ紹介