【初心者は安物で大丈夫?】キャンプ用ペグハンマーの選び方
これからキャンプを始めたい!という人にとって、最大の悩みは「道具集めにお金がかかりすぎる
」という点。
「必須じゃない物はとりあえず後回しにしたい」と思っても、初心者にはその判断が難しいですよね。
ということで、今回は「わざわざ高いハンマーを買う必要はない
」と思っている人を救っていきます。
こんな人向け
- ペグハンマー代をケチろうとしている
- どんなハンマーを選べばいいか分からない
- 設営で苦労するかどうかは「ハンマー次第」であることを知らない
最低でも2,000円程度かかりますが、現場で苦労したくない初心者の人は、2分ほどお付き合いください。
そもそもペグハンマーって必要なの?
テントやタープに付属している「プラスチック性のハンマー
」でも、設営や撤収は可能です。
が!!
断言します。
設営が終わる頃にはヘトヘトになっていること間違いなし。
安物ハンマーのデメリット
- しっかりしたハンマーなら4~5回で打ち込める場所でも、安物だと20~30回くらい叩く必要がある
- そもそも地面が硬いサイトだと、ペグを打ち込めない
最悪の場合、「設営できない」なんてことも考えられるので、ハンマーはしっかりした物を買っておきましょう。
キャンプ用のペグハンマーの選び方
ペグハンマーを選ぶ際のポイントは、たった2つ。
初心者でも簡単
に判別することができます。ポイント
- ヘッド部分が重い
- ペグを引き抜ける構造
ポイント①:ヘッド部分が重い
ハンマーのヘッド部分は、できる限り大きくて重いものが良いです。
理由
- ペグを打ち込む際、軽い力でもグングン刺さっていく
- ヘッドの面積が大きいほど、空振りしにくくなる
ポイント②:ペグを引き抜ける構造
ハンマーの打ち込み面とは反対側が、フックのような構造になっている物を選びましょう。
理由
- 撤収時、ペグを抜きやすくする為
- 地面が硬い場合、フックなしじゃ抜けない場合も多い
デザイン性の高いペグハンマーおすすめ3選
では最後に、ここまでに解説した内容を踏まえ、初心者におすすめのペグハンマーを3つ
紹介しておきます。
おすすめハンマー3選
おすすめ①:YOGOTO
彼女へプレゼントしたのですが、僕が使っているハンマーと見劣りしません。
ポイント
- スノピハンマーと瓜二つ
- 品質に違いはない
- オシャレなケース付き
同品質なのに、価格差2倍。
「設営で楽できればそれでいい」という人は、YOGOTOがベスト。
おすすめ②:スノーピーク ペグハンマーPRO
ペグハンマーPROは、ヘッド部分の素材が2種類あります。
見た目は銅ヘッドの方がカッコいいですが、価格が2,000円近く違う
ので、この差を許容できるかどうかで選ぶと良いでしょう。
おすすめ③:NEMO メルダーハンマー
圧倒的オシャレ!オブザオシャレなペグハンマー!
ポイント
- 実用性の高い設計
- オシャレな外観
- ペグ抜きも可能
値段がそこそこするので、無駄遣いは控えましたが、最初に買うペグハンマーなら全然アリな選択です。
まとめ:設営で苦労したくないなら、しっかりしたハンマーを選ぼう!
まだ迷っているのであれば、まずは安物のハンマーで設営を試してみると良いでしょう。
ポイント
- 最低でも2,000円くらいで設営が楽になる
- 撤収時に焦らなくて済む
- オシャレハンマーなら気分もアガる
が、ハンマーは絶対にケチってはダメです。
以上、キャンプ歴2年の経験談からお伝えさせていただきました!
人気記事【スノーピークのテントおすすめ9選】ソロ〜ファミキャンまで完全攻略