【タマゴを割るべきタイミング】孵化装置を無駄にしない方法【ポケモンGO初心者向け】

GAME

ポケモンGO初心者はとにかくタマゴを割りたがる傾向があります。

あなたも思い当たる節がありませんか?
過去の僕はそうだったので、気持ちはよく分かります。
  • レアポケモンが出るのではないか
  • いち早く新実装のポケモンが欲しい

こういった気持ちから、孵化装置をバンバン使うのは理解できます。しかし多くの人が残念な結果に終わることも事実。

無課金の人にとって、孵化装置は貴重なアイテム。

できる限り無駄にしたくないですよね。

そこで本記事ではポケモンGO初心者向けに、孵化装置を無駄にしないためにタマゴを割るべきタイミングについて解説していきます。

タマゴを割るべきタイミング

h2用画像

孵化装置を無駄にしない為のタマゴを割るべきタイミングは下記のとおり。

  • コミュニティデイ
  • タマゴイベント
  • 年に1度のウルトラボーナス※最重要

ひとつずつ深掘りしていきます。

コミュニティデイ

コミュニティデイは特定のポケモンが大量発生するだけでなく、様々なボーナスが発生するイベントです。

タマゴに関するボーナスが発生するコミュニティデイはタマゴを割るに適したタイミングだと言えるでしょう。

具体的なタマゴ関連のボーナスは下記。

  • タマゴを割った時に得られる経験値が2倍
  • ポケモンのアメが2倍
  • ほしのすなが2倍
  • タマゴを割るのに必要な距離が1/2や1/4

経験値やほしのすなを一気に稼ぎたいということであれば、ここで孵化装置を全て投入するというのも有り。

ただし狙いのポケモンが生まれる可能性は低い

アメ狙いで孵化装置を使っていくのは無駄になる可能性が高いのであまりオススメできません。狙うならアメよりも経験値やほしのすな目当ての方が良いでしょう。

タマゴの孵化距離が短くなる場合、無限孵化装置だけでも結構ポンポン割れるので、わざわざ孵化装置を使わなくても良いかも。

ポイント:ほしのすなや経験値狙いで孵化装置を使うのがオススメ。

タマゴイベント

過去に行われたタマゴマラソンというイベントでは下記のようなボーナスが発生しました。

  • 孵化時にもらえるポケモンのアメが2倍
  • 孵化時にもらえるほしのすなが2倍
  • ポケストップから5kmタマゴと10kmタマゴが出やすくなる

イベントによって内容は様々ですが、上記のようなタマゴに関するイベントの時は孵化装置を使うべきタイミングと言えるでしょう。

前項のコミュニティデイでも解説したとおり、ポケモンのアメに関しては狙いのポケモンが必ず出る訳ではないので、イベントの内容を要チェックですね。どうしても狙いたいポケモンがいる場合は孵化装置を投入するのも有り。

毎日1個、ポケストップを回すと孵化装置がもらえるイベントもあったりするので、そんな時は忘れずにポケストップを回しましょう。

ウルトラボーナス

ポケモンGOでは夏にリアルイベントがいくつか行われ、プレイヤーにミッション(グローバルチャレンジ)が与えられます。

無事ミッション達成となると、イベント毎にボーナスが発生するのですが、全てのイベントでミッションが達成されるとウルトラボーナスが発生します。

このウルトラボーナスがタマゴを割るタイミングとしてはベスト。

手持ちの孵化装置を全て投入しても良いくらいの内容となっています。

2019年のウルトラボーナスの内容(タマゴ関連)を簡単にまとめてみます。

  • タマゴ孵化距離半分
  • 10kmタマゴからアンノーンが孵化する
  • 7kmタマゴからカントーの地域限定ポケモンが孵化※最重要

孵化距離半分は他のイベントでも実施されることがあるので、ウルトラボーナス独自のメリットではありませんが、距離半分でタマゴが割れるのは魅力的。

しかしそれ以上に重要なのは入手困難なポケモンがタマゴから孵化するという点。

アンノーンは非常に珍しいポケモンなので、こういったイベントの機会で是非とも狙いたいところ。

そして更に重要なのが7kmタマゴからカントーの地域限定ポケモンか孵化するという点。具体的には下記の3匹。

  • バリヤード
  • ケンタロス
  • ガルーラ
上記のポケモンは地域限定なので、日本にいる限りは手に入りません。海外に遠征する予定のない人は、このイベントでなければ入手不可と言っても過言ではないでしょう。

ここは手持ちの孵化装置を全て投入する価値がある、というか全て投入すべき。

結論:入手困難なポケモンが手に入るチャンスには惜しまず孵化装置を使おう

無課金で孵化装置を入手する方法

h2用画像

ここまでは孵化装置を使うべきタイミングについて解説してきました。

しかし無課金の人はそうそう孵化装置を入手できないと思います。ここからは無課金の人向けに、孵化装置が入手できるタイミングについて解説していきます。

孵化装置の入手タイミングについて、具体的には下記。

  • タマゴのイベント
  • スペシャルリサーチ
  • レベルアップ報酬

タマゴのイベント

先ほどの説明と被ってしまう部分になりますが、孵化装置が毎日入手できるタマゴイベントが実施されることがあります。現時点では年1回くらいのペース。

ポケストップを回すだけで1日1個、孵化装置が入手できるので激アツのイベントです。何が何でも1日に1回はポケストップを回して、孵化装置を入手すべき。

入手した孵化装置はイベント中に使っても良いですが、下記のような状況であれば使わずにストックしておくのがオススメ。

  • 目当てのボーナスが発生していない
  • 狙いのポケモンがいない
ポケストップ回すだけで、イベント期間中は孵化装置が入手できるので割とカンタンに使ってしまいがち。無課金の人は先ほど説明したとおり「タマゴを割るべきタイミング」に備えて、ストックしておくのも手です。

スペシャルリサーチ

スペシャルリサーチの報酬でも孵化装置が手に入ることがあります。

スペシャルリサーチとはフィールドリサーチとは違い、あらかじめ決められたタスクをクリアしていくものです。最終的に下記のような幻のポケモンが報酬として手に入ります。
  • ミュウ
  • セレビィ
  • メルタン

スペシャルリサーチのタスクについてはクリアに時間がかかる物もあるので、マイペースに進めていくと良いです。その中で孵化装置がもらえるタイミングがあるので、入手したら使うべきタイミングをしっかり考えていきましょう。

レベルアップ報酬

レベルアップで孵化装置がもらえるタイミングと個数は下記のとおり。

  • レベル6:1個
  • レベル10:1個
  • レベル15:1個
  • レベル20:2個
  • レベル25:1個
  • レベル30:3個
  • レベル35:1個
  • レベル40:4個
レベル30になった時点で合計9個の孵化装置が入手できる計算ですね。昔はレベル30って結構しんどかったんですが、今となっては経験値ボーナスなどがあるので、比較的カンタンにレベル30には到達することができます。

もっと孵化装置が欲しい!という人はもうポケコインで購入するしかないわけですが、孵化装置を単体で購入するのはコスパが悪いのでオススメはできません。

ポケコインは何に優先的に使った方が良いのかという点については下記記事で詳しく解説しています。
>>【ポケモンGO】よくわからない人向けに機能を解説【やった方が良い事、やらなくていい事とは?】

どうしても買いたいという場合にはハイパーボックスの中身が孵化装置の時に購入すると良いでしょう。

まとめ

まとめ用画像

本記事ではポケモンGO初心者向けに、孵化装置を無駄にしないためにタマゴを割るべきタイミングについて解説しました。

繰り返しになりますが、優先的にタマゴを割るべきタイミングは下記。

  • コミュニティデイ
  • タマゴイベント
  • 年に1度のウルトラボーナス
特にウルトラボーナスで狙えるカントー地方の限定ポケモンについては全力で孵化装置を投入しましょう。この機会を逃すと次に入手できるチャンスは恐らくまた1年後になります。

最後にひとつアドバイス。

2kmタマゴは無限孵化装置を使おう。孵化装置は5kmタマゴ以上で使おう。

距離が短いのに孵化装置を使うのはもったいないですからね。
今回は以上です。この記事が参考になった人は下記もどうぞ。

人気記事【モンスターボールプラスだけじゃないの!?】ポケモンGOで役に立つ便利グッズ&必需品を厳選して紹介

人気記事>>【ほしのすなを無駄にしない方法】初心者はPL30までの強化でやめておくべき【ポケモンGO攻略】