【ポケモンGO】よくわからない人向けに機能を解説【やった方が良い事、やらなくていい事とは?】
ポケモンGOはリリース当初と比べて新機能が充実してきていますが、初心者にとっては「何をどうプレイしたらいいのか分からない」という状況も少なくありません。
そこで本記事では「ポケモンGOの遊び方がよくわからない人」向けに序盤から「やった方が良い事」と「やらなくても良い事」について解説していきます。
この記事を読むメリット
- ポケモンGOで序盤はやらなくて良い事が分かる
- やった方が良い事について詳細が分かる
ポケモンGOの遊び方がわからない人向けに機能を解説
まずは最初に「ポケモンGO序盤でやった方が良い事」から見ていきましょう。リスト化すると下記のとおり。
ポケモンGO序盤にやった方が良い事
- ジムバトル
- 道具BOXの拡張
- レイドバトル
- タスク
- コミュニティデイ
ひとつずつ深掘りしていきますね。
ジムバトル
ジムバトルをやる目的は「ポケコインを集める」ことです。
ポケコインの使用用途は下記。
- アイテムBOXの拡張
- ポケモンBOXの拡張
- 着せ替えアイテム購入
- ゲーム内アイテム購入
他色のジムを攻撃して全てのポケモンを倒すと、自分のポケモンを置けるようになります。ポケモンを置くと、防衛時間に応じてポケコインが入手できます。1日最大50ポケコインです。
- 10分で1コイン
- 1時間防衛で6コイン
- 8時間20分で50コイン
多色のジムを攻撃して自分のポケモンを置く場合は、やる気(ハート)が満タンのジムではなく、すでに弱っているジムを狙うのがオススメ。
ポケモンのやる気は時間と共に減っていきます。長時間放置されているジムほど落としやすいので、バトル用のポケモンが揃っていない初心者は、そういったジムを攻撃すると良いでしょう。
- 早朝
- 深夜
- 辺境の地
上記のような条件はジムに置かれているポケモンのやる気が低下している可能性が高いです。手持ちのポケモンが弱い場合でも、ジムが弱っていれば簡単に倒せるので、倒せそうなジムを選んで攻撃すると良いですよ。
道具BOXの拡張
上記で説明したポケコインの使い道として、最優先したいのが道具BOXの拡張です。
- まんたんのくすり
- げんきのかたまり
- 銀パイルの実
道具BOXがいっぱいになってしまった場合に、優先的に捨てるべきアイテムについてもリストアップしてみました。
- ナナの実:ボールが当てやすくなるだけ。頻繁に手に入る
- ズリの実:捕獲率が微増するだけ。頻繁に手に入る
- キズぐすり:回復量が少ない。頻繁に手に入る
- いいキズぐすり:上記と同様
基本的に頻繁に入手できるアイテムは優先的に捨ててOKです。手持ちに上位互換アイテムがあるのであれば、下位アイテムは少し残して捨てるのがオススメ。
レイドバトル
レイドバトルは強力なポケモンを入手できるだけでなく「ふしぎなアメ」や「わざマシン」などの有用なアイテムを得られる絶好の機会です。
田舎など人が集まりそうにない場所の場合は、レイドバトル開催と同時に参加するように心がければ成立の可能性が高くなります。
都会などレイドバトル開催中はいつでも成立するような場所でない場合は、レイドバトルが開始されると同時に参加できるように待機すると良いですよ。
タスク
タスクをクリアすることで道具やポケモン、ほしのすなといった報酬を得ることができます。タスクには大きく分けて2種類あり、詳しくは下記。
- フィールドリサーチ:7回クリアすることで「大発見」による伝説ポケモンが入手可能
- スペシャルリサーチ:タスクを進めていくことで道具や経験値といった報酬が得られ、全てクリアすると幻のポケモンが入手可能
フィールドリサーチとは
フィールドリサーチは、ポケストップを回すことで得られるタスクのこと。タスクの内容は様々。
1つのポケストップから得られるタスクは固定されており、日が変わると別の内容に変化します。
1日に1回、フィールドリサーチのカウントが進み、7日分クリアすると「大発見報酬」として伝説ポケモンが入手できます。
タスクは1日に複数回クリアできますが、カウントが進むのは1日1回なので、最短でも大発見までは7日かかります。
スペシャルリサーチとは
スペシャルリサーチはあらかじめタスクの内容が決められていて、クリア毎に豪華な報酬がもらえるのが特徴。
クリアに時間がかかる内容もあるので、普段のプレイを楽しみつつ、少しずつタスクをクリアしていくのがオススメ。
コミュニティデイ
コミュニティデイは特定のポケモンが大量発生するイベント。土日に行われることが多いですね。参加するメリットは下記。
- 特定のポケモンのアメが大量に入手できる
- イベント時間内に進化させると特別な技を覚える
- アメ2倍や砂2倍などボーナスが美味い
特定のポケモンのアメが大量に入手できる
過去に行われたコミュニティデイで、個人的に嬉しかったポケモンは下記。
- ダンバル
- ミニリュウ
- タツベイ
- ヨーギラス
普段は稀にしか出会えないポケモンが大量にゲットできるイベントは参加しない理由がありません。
コミュニティデイは、上記のような珍しいポケモンの色違いも同時に実装され、出現率も上昇しているので都合が合えば参加すべきです。
イベント時間内に進化させると特別な技を覚える
コミュニティデイの時間内に、対象のポケモンを進化させると通常は覚えない特別な技を覚えることができます。
- ヒトカゲなどの火ポケモン:ブラストバーン
- フシギダネなどの草ポケモン:ハードプラント
- ゼニガメなどの水ポケモン:ハイドロカノン
どれも優秀な技なので、御三家ポケモンを進化させるならコミュニティデイが良いですね。
アメ2倍や砂2倍などボーナスが美味い
コミュニティデイによって内容は異なりますが、発生するボーナスがめちゃくちゃ美味しいです。
- ほしのすな2倍
- 経験値2倍
- たまごの距離が4分の1
これらのボーナスはかなりのメリットです。通常時のプレイがバカバカしくなるほどの効果があるので、コミュニティデイ対象のポケモンがそんなに魅力的ではなかったとしても、ボーナス目当てでプレイするのも大いに有り。
では次に「ポケモンGO序盤でやらないくて良い事」についても見ていきましょう。
ポケモンGO序盤はやらなくて良い事
- トレーナーバトル
- ロケット団とのバトル
- 孵化装置は買わない
- 個体値の厳選
トレーナーバトル
トレーナーバトルをするには、基本的にフレンドと一緒にプレイする必要があります。
実装当時は新鮮でしたが、しばらく経過した現在はそれほど盛り上がっていません。
とはいえバカに出来ないのが、稀に報酬でもらえる下記アイテム。
- ふしぎなアメ
- わざマシンスペシャル
- シンオウの石
確率は高くないですが、こういったアイテムを狙ってトレーナーバトルをするのは有り。対戦してくれるフレンドがいる必要があるので、周りにポケモンGOプレイヤーが少ない人にとってはハードルが高いかも。
ロケット団とのバトル
ポケストップが黒く変色している場所にはロケット団がいます。トレーナーバトルはプレイヤー同士のポケモンバトルですが、その延長戦でNPCとのバトルが実装された感じですね。
ロケット団の実装により追加された要素が下記。
- シャドウポケモン
- ライトポケモン
また訳のわからない要素が増えたと思う人が多かったはず。簡単に言うと通常のポケモンとは「見た目が違う」ということ。技も固定されており、シャドウポケモンは「やつあたり」を覚え、ライトポケモンは「おんがえし」を覚えます。
ロケット団とのバトルの流れは下記。
- ポケストップを回してロケット団との戦闘開始
- 勝つとシャドウポケモンゲットチャンス
- ゲットしたシャドウポケモンをリトレーンする
- リトレーンするとライトポケモンになる
ここも訳がわからないと思いますので簡単に説明すると「リトレーン」というのはシャドウポケモンをライトポケモンに変化させることです。
100%の個体はなかなか入手できないので、魅力的だという考えもできます。しかしながらロケット団とのバトルには大きなデメリットがあり、それがオススメできない理由。
- 相手ポケモンが強すぎる
- 戦闘後に手持ちのポケモンが回復していない
- 報酬がしょぼい
相手ポケモンが強すぎる
ロケット団が使ってくるポケモンはコラッタでさえCP3000超え。CP5000超えのポケモンも使ってきたりするので、初心者ではまず勝てません。
どうしても勝ちたいならある程度まで育てた「バンギラス」か「ディアルガ」がオススメ。だいたいこの2体がいれば勝てます。
戦闘後に手持ちのポケモンが回復していない
これは何を意味するかというと大量の「きずぐすり」と「げんきのかけら」が必要になるということ。
ポケストップが密集しているような場所だと、ロケット団との連戦も考えられます。その際に毎回ポケモンを回復させる必要があるので結構めんどう。
「くすりを捨てるくらいなら使って消費したい」という心意気のあるプレイヤーでもなければ、ロケット団とのバトルの優先度は低いです。
報酬がしょぼい
CP5000超えの強力なポケモンを倒したのだから、さぞ豪華な報酬がもらえると期待したプレイヤー諸君に悲報。あなたが受け取れるのは「ほしのすな500」です。
トレーナーバトルも最初はふしぎなアメなど報酬になかったので、ロケット団の報酬についても今後拡充していく可能性がありますが、ほしのすな500しかもらえない現在ではやる価値ナシと言えるでしょう。
孵化装置は買わない
孵化装置を買うことで効率的にたまごを割ることができますが、ほとんどがアメ送りになるポケモンばかり生まれます。要は期待値が低いということですね。
ただ経験値やほしのすな目当てでガンガンたまごを割りたいという意見もあり、稀にレアなポケモンが生まれるのも事実。そういう人は下記の選択肢があります。
- スペシャルリサーチの報酬で孵化装置がもらえる
- レベルアップ報酬で孵化装置がもらえる
- 1480ポケコインのセットを購入する
スペシャルリサーチやレベルアップ報酬で孵化装置がもらえるので、ポケコインを消費しなくてもある程度の個数は入手可能。
どうしても買いたいのであれば1480ポケコインで複数の道具がセットになったBOXがあるので、そちらを購入しましょう。単品で買うよりも圧倒的にお得です。
孵化装置は報酬で手に入る分を使えばOK。どうしても買いたいならハイパーボックスなどでセット買いしよう。
個体値の厳選
ポケモントレーナーであれば高個体のポケモンを狙うもの。しかし初心者にとっては高個体のポケモンよりも、CPが高いポケモンが優先です。理由は下記。
- レイドやジム戦での戦力を揃えるのが優先
- 高個体でもPL(ポケモンレベル)が低ければ強化に膨大なほしのすなとポケモンのアメが必要になる
ただしPLも高くて個体値も高いということであれば、優先的にそのポケモンをBOXに残しておいた方が良いでしょう。
もし個体値が100%のポケモンをゲットしたら、PLが低くてもBOXには残しておいた方が良いです。育てないとしても価値があるくらい珍しいですからね。
ポイント:個体値が高いポケモンは狙う必要はないが、手に入ったら大切にしよう。
まとめ
本記事では「ポケモンGOの遊び方がよくわからない人」向けに序盤から「やった方が良い事」と「やらなくても良い事」について解説しました。
繰り返しになりますが、優先的にやった方が良いことは下記です。
- ジムバトル
- 道具BOXの拡張
- レイドバトル
- タスク
- コミュニティデイ
結構ボリューミーな内容でしたが、初心者の人にとってはある程度の指針が示せたかなと思います。とはいえゲームである以上、自分が楽しめる方法でプレイするのが一番。
- 昔からずっとBOXにいるポケモン
- 旅先で捕まえたポケモン
- 大切な人と一緒に捕まえたポケモン
ポケモンGOはすごいゲームです。ポケモンGOプレイヤーは、今後もポケモンと共にたくさんの思い出をつくっていくことでしょう。
今後のポケモンGOにも期待ですね!
参考になったあなたへ、下記の記事もどうぞ。
人気記事【モンスターボールプラスだけじゃないの!?】ポケモンGOで役に立つ便利グッズ&必需品を厳選して紹介