【初心者は注意】ポケモンGOのプレイが嫌になる瞬間ランキングを発表【対策方法も解説】
ポケモンGOは楽しいゲームですが、プレイするのが嫌になる瞬間ってありますよね。
そこで本記事では、ポケモンGOのプレイが嫌になる瞬間についてランキングを発表し、それらの対策についても解説していきます。
本記事を読むメリット
- ポケモンGOが嫌になる可能性がある瞬間を知れる
- プレイが嫌にならないよう対策できる
ポケモンGOのプレイが嫌になる瞬間ランキング
1位から5位までランキングを付けてみました。内容は下記のとおり。
- たまにヤバい奴がいる
- イベント時のバグ発生
- 不具合の告知なし
- レイドの不具合放置
- 技マシンが無駄になる
特に1位の「ヤバイ奴」には注意。ひとつずつ深掘りしていきます。
1位:たまにヤバい奴がいる
ゲームに限りませんが、世の中にはヤバい奴が存在しています。もちろん悪い意味で。
つまり、ヤバい奴からもこちらがプレイヤーだと分かる訳ですね。
ヤバい奴と遭遇したら逃げた方がいい
ポケモンGOプレイヤーの暴行事件がニュースになったりすることもあるので、これは他人事ではありません。あなたの近くにもヤバい奴がいるかもしれないので、絡まれたらすぐ逃げましょう。場合によっては警察を呼ぶことも念頭に。
重要:危険を感じたらすぐ逃げる!
2位:イベント時のバグ発生
多くのプレイヤーが参加する人気イベントは当然のようにバグが発生します。
- ポケモンが出現しない
- ポケストップが消える
- ログインできない
例を挙げるとだいたい上記のような内容。
プレイしようと思って予定を調整したのにバグでプレイできないってかなりのストレスです。
ポイント:人気イベントほどバグ発生の確率が上がる
3位:不具合の告知なし
ポケモンGOでは不具合が発生してもゲーム内での告知がありません。
- ○○という不具合が発生しています
- 先ほど不具合が解消されました
これくらいのアナウンスはあるべき。
どんなゲームでもたいてい不具合の通知はあります。
4位:レイドの不具合放置
僕がレイドバトルで感じる不満は下記。
- バトル時間が表示通りではない
- 大ダメージを受けるとフリーズ
- 交代がスムーズに出来ない
ソロはバトル時間にシビア
例えばカイリキーだとソロ討伐がギリギリ。
ソロでなくとも少人数レイドはギリギリになることが多いです。バトル時間はもっと正確にして欲しいものですね。
大ダメージでフリーズ
強いレイドボスから強力な技を受けるとフリーズすることがあります。
なぜか技解放をしているポケモンで戦っているときになりやすい模様。
僕の場合は技解放したミュウツーがげきりんをくらった際に発生しました。
フリーズした為、一度撤退。その後は問題なくバトルできたのですが、このようなバグもストレスになります。
交代がスムーズに出来ない
上記のフリーズ問題と同じ感覚。
交代という機能がある以上、操作した通りに動いてもらわないとストレスを感じます。
レイドだけでなくPvPなどでも交代はもっさり感があるので、何とか対応してほしいものですね。
ポイント:ストレスのかかるバグがなかなか修正されない
5位:技マシンが無駄になる
通常技が2種類の場合は確実に狙いの技を狙えるのでOK。問題は複数の技が設定されている場合。スペシャルアタックは最低3つの技が設定されており、多いと5種類ほど設定されていることも…。
技マシンは貴重
なかなか入手できないアイテムなのに、思い通りの結果が得られないとストレス。
総評:ポケモンGOはすごいゲームだが、改善点も多い
個人的に感じるランキングを1位〜5位まで解説しました。
僕もプレイヤーなので、このランキングには割と共感が得られると思っています。
ポケモンGOのプレイが嫌にならない為の対策方法
ここまではポケモンGOのプレイが嫌になる瞬間についてランキング形式で解説してきました。
対策まとめ
- イベント時の遠征は控える
- ツイッターで情報確認
- レイドは余裕で勝てる時にする
- ハズレ技のポケモンは放置
- プレイ時は周囲の状況確認をする
イベント時の遠征は控える
イベントの為に遠征してバグが発生すると、失うものは大きいです。
- 交通費が無駄
- 時間が無駄
- モチベーション低下
遠方ほど交通費がかかる
当然ですが移動距離が伸びる分、出費も増えます。
イベント時、当たり前のようにバグが発生する現状が改善されるのを待つしかないですね。
時間が無駄になるのは辛い
移動距離が伸びるほど、移動時間もかかりますよね。
後日の再開催なんて発表された日には、二度とポケモンGOをプレイしないと思います。
モチベーションが低下する
楽しみにしていた分、落胆も大きなものになりますよね。
遠征までしたのに結局プレイできなかったとなれば、僕はポケモンGOをやめるでしょう。
以上の理由から、イベント目的の遠征は控えることを推奨します。
ツイッターで情報確認
ゲーム内のバグや修正についてはゲーム内で告知すべきだとは思いますが、ここで議論しても意味がないので対策法を。
ポケモンGOに関してはツイッターで情報を集めるのがオススメ。
- 公式のアカウントをフォローする
- 「#ポケモンGO」で検索する
上記の方法でリアルタイムに状況を把握することができます。
周囲の会話が情報になることもある
自分から積極的に情報を集めるようにしましょう。
レイドは余裕で勝てる時にする
ギリギリ勝てなかった時は本当に萎えるので、レイドバトルは確実に勝てる状況で参加すべき。
余裕で勝てる条件
- レベル2までのレイド
- 周囲にプレイヤーがたくさんいる時
- 複数人のフレンドと一緒に回っている時
レベル2レイドはソロでも可能
ソロでキツくなってくるのがレベル3レイド。例えばカイリキーのレイドは、こちらの戦力が揃っていても勝てる時と勝てない時があるくらいギリギリ。
レベル2までのレイドは戦力になるポケモンがいないんじゃないかという意見があるかもしれませんが、そんなことはありません。
- ミニリュウ
- ヒンバス
- コイキング
個人的には上記のポケモンだったら積極的に参加しています。理由は下記。
- 高個体を探す
- 色違いが欲しい
- アメ集め
ハズレ技のポケモンは放置
技マシンを無駄に消耗するストレス対策としては、ハズレ技になったポケモンは放置するという方法が効果的。
せっかく進化させたのに技がハズレだからって放置するのはもったいないと思うかもしれませんが「その技を覚えたそのポケモンが絶対に必要」って状況はほとんどありません。
- 他のポケモンで代用できないか?
- 他の個体も進化させてみる
上記のように考えることで、無駄に技マシンを消耗しなくて済みます。
ポケモンはたくさんの種類がいるので、必ず代用できるポケモンが存在します。アメに余裕があるなら他の個体も進化させてみて、目的の技になればその個体を使っていけばいいですよね。
プレイ時は周囲の状況確認をする
ヤバイ奴との遭遇を避ける為に必要なのが周囲の確認です。
- ジッとこちらを見てくる
- ぶつぶつ一人で喋っている
- イライラした様子
例えば上記のような人。
絶対にそうだとは言えませんが、当てはまる人はヤバイ奴である可能性が高いです。
まとめ
本記事ではポケモンGOのプレイが嫌になる瞬間についてランキングを発表し、それらの対策についても解説しました。
繰り返しになりますが、ポケモンGOのプレイが嫌になる瞬間ランキングは下記。
- たまにヤバい奴がいる
- イベント時のバグ発生
- 不具合の告知なし
- レイドの不具合放置
- 技マシンが無駄になる
記事の後半で解説した対策方法を参考に、是非とも楽しいポケ活をしてください。
人気記事【モンスターボールプラスは不要!?】メリットとデメリットを解説【ポケGO】